子どもたちの成長を成長を感じる、ステキな場面がたくさんありました✨
お兄さん・お姉さんが、年下のお友だちに手遊びをしてあげたり、お昼寝から起きたときにやさしく準備をお手伝いしてくれたり、並ぶ場所を教えてあげたり…
とても自然に年下の子を思いやる姿に、私たち職員もあたたかい気持ちになりました💗
手伝ってもらった子どもたちも、自然とお兄さん・お姉さんのまねをしたり、一緒に遊ぶ姿がありました✨
かつてはお兄さん・お姉さんに手伝ってもらっていた子どもたちが、今度は自分より小さいお友だちに寄り添い、同じように手を差し伸べ、
“やってもらっていた経験” が “してあげたい気持ち” に変わっていき、
少しずつ「やってもらう側」から「してあげる側」へと成長していく姿に感動しました🥲✨
日々の小さな積み重ねが、確かな成長へとつながっていることを改めて感じました🌟
子どもたち一人ひとりの成長が、毎日の中でこうして感じられることを、とても嬉しく思います😊